シンレンタルサーバーのセキュリティ対策は?なぜ2024年にシンレンタルサーバーを使うべきなのか?

なぜシンレンタルサーバーなのか?セキュリティ対策から考える

この記事はプロモーションが含まれています。が、当ブログでも3年以上愛用する心底おすすめのレンタルサーバーです。

日本国内だけでなく、海外のレンタルサーバーも幅広く使ってきました。単純な料金だけで見るならシンレンタルサーバーより安いサービスは山ほどあります。

ただ、それを踏まえてもあなたがシンレンタルサーバーでブログなりサイトなり、自分メディアを構築していただくのが望ましいと私は強くおすすめします。

この記事では、私自身がシンレンタルサーバーを使い続ける理由、

  • 機能性
  • コスパ
  • セキュリティ

この3点を1つずつ解説します。特にセキュリティ。

シンレンタルサーバーとは?

シンレンタルサーバーがおすすめ

シンレンタルサーバーは、「国内最速&コスパ最高」のレンタルサーバーです。

私が勝手にそう主張しているわけでも、シンレンタルサーバーが嘘をついているわけでもなく、W3Techs調べです。※2024年5月当時

つまり、サイト運営で必要な高いパフォーマンス性能、それにも関わらず料金が安い。そんなサービスです。

タイミングによっては、特別キャンペーンで料金が安くなるので、検討中なら1度チェックしてみてください▼

エックスサーバーとシンレンタルサーバーの違いは?

シンレンタルサーバーとエックスサーバーの違い

この2つのサービスの違いが気になる方が多いようです。

結論、

  • エックスサーバー=安定感を重視
  • シンレンタルサーバー=新機能をガン積み

もともとエックスサーバーの技術をベースにされて、新技術を積みまくっているのがシンレンタルサーバーです。

新しい技術がどんどん搭載されているのがシンレンタルサーバー。

私がシンレンタルサーバーを使う理由も速度が半端ない&新技術を使いたいからです。

詳しくは別の記事で解説しています。下の記事もご覧ください。

シン・レンタルサーバー 口コミ

ただ、実際使った経験がある人ならわかると思うけど、機能はかなり似通っています。なので、エックスサーバーより先んじて新技術が入るのがシンレンタルサーバーと考えてください。

なぜシンレンタルサーバーを2024年におすすめするのか?

私がシンレンタルサーバーを使う理由が大きく分けて2つです。

表示速度が高速&新機能

まず、シンレンタルサーバーは先ほど解説した通り、さまざまな新技術が搭載されています。

その元になっているのが「エックスサーバー」。日本のブロガーやマーケターは知らない人はいないでしょう。エックスサーバーといえば、国内シェアNo1のレンタルサーバーで有名です。

国内のシェアについては2024年5月時点の W3Techs調査。

私自身も、まだ月35円さえ稼げなかった初心者ブロガー時代から、エックスサーバーを使っていました。

そんな私ですが、シンレンタルサーバーが登場したとき「よし、使ってみよう」と切り替えたのです。

それはなぜか。

シンレンタルサーバーには常に新技術が導入されているからです。

私は日本で誰も注目していない最新ツールやサービスをブログやYouTubeで紹介することに生きがいを感じています。だからこそ、安定しているエックスサーバーより、シンレンタルサーバーに強い好奇心を抱いたのです。

…という私の個人的な理由は置いといても、こういった技術は日々進化していますからね。最新技術を取り入れないレンタルサーバーだと私は逆に不安になります。

他の平凡なレンタルサーバーでは、安定性ばかり意識されて設計されています。もちろん悪いことではありません。しかし、安定性を意識するあまり、新技術の導入が遅れます。

しかし、シンレンタルサーバーは違います。新技術を迅速に導入し、常に業界最先端のレンタルサーバー環境を提供してくれます。

ただ新しい技術が搭載されるだけではありません。安定感やセキュリティも万全です。

セキュリティ対策が万全

最近、多くのビジネスや個人がサイトを運営する中で、セキュリティ対策が重要視されています。特に、レンタルサーバーのセキュリティ対策については、多くの疑問や不安を抱える方も多いのではないでしょうか。

最近はサイバー攻撃のニュースも目立ちますよね。

だからこそ、私は安心して任せられるレンタルサーバーが必要だと考えています。

月額料金だけで選んではいけません。(もちろん、シンレンタルサーバーはコスパがいいですが…。)

私がシンレンタルサーバーを使う理由こそ、万全なセキュリティ対策です。この部分について深掘りして解説します。

シンレンタルサーバーのセキュリティ対策は?

1. WordPressセキュリティ設定

シンレンタルサーバーのセキュリティ

ウェブサイトを運営していて、国外からの不正アクセスが心配になったことはありませんか?

シンレンタルサーバーでは、国外IPアドレスからのアクセスを制限する機能があります。

管理画面や重要な機能への不正アクセスを防ぐことができ、サイトの安全性が大幅に向上します。

2. ファイアウォールとIDS

サイバー攻撃に対して不安を感じることはありませんか?シンレンタルサーバーでは、ファイアウォールと侵入検知システム(IDS)を使用して、サーバーを24時間監視しています。

不正な侵入を早期に発見し、防ぐことができます。

サーバーの安全性が高まり、安心して利用できます。

3. 脆弱性診断

シンレンタルサーバーでは、専門の外部企業が定期的に脆弱性診断を行っています。

そのため問題が発生しても早期に発見し、対策を取ることができます。セキュリティリスクが減り、安全な環境でサイトを運営できます。

4. SSL対応

サイトのセキュリティを強化したいと思ったことはありませんか?

シンレンタルサーバーでは、無料でSSL証明書を発行して、サイトの通信を暗号化できます。もただ、ほとんどのレンタルサーバーにはSSL機能があります。珍しい機能ではありません。

とはいえ、SSL対応で、ユーザーの個人情報を守り、信頼性の高いサイトを作るためには必須です。

5. 不正ログイン対策

不正ログインが心配なことはありませんか?シンレンタルサーバーには、不審なログインがあった際に追加認証を要求する機能があります。

不正アクセスが試みられても、セキュリティを強化してアカウントを守ることができます。

6. 高度な物理セキュリティ

データセンターの物理的なセキュリティの不安?心配はいりません。

シンレンタルサーバーのデータセンターでは、厳重な物理的セキュリティ対策が取られています。

物理的な侵入からデータを守り、安全な環境を提供しています。

7. バックアップ機能

データ損失のリスクも不安があるかもしれませんね。

サイトのデータが消えてしまう…そんなことが起きると絶望的です。復旧ができればいいんですが、バックアップがなければデータは戻ってきません。

シンレンタルサーバーでは、定期的なバックアップを自動で行っています。この機能を使うと、最悪、データが消失しても迅速に復旧でき、重要なデータを守ることができます。

手動でもバックアップが取れるので、サイト工事のタイミングでバックアップを取っておけば、万が一のケースでも安心です。

8. 最新のセキュリティ技術

シンレンタルサーバーは、「KUSANAGI」の高速化技術や最新のハードウェア構成を採用しています。

サーバーのパフォーマンスとセキュリティが向上し、快適なウェブサイト運営が可能です。

9. パスワードセキュリティ

強固なパスワード設定が難しいと感じたことはありませんか?シンレンタルサーバーでは、パスワードの文字数上限を緩和しており、より強固なパスワードを設定できるようになりました。

つまり、今まで以上に自分自身で強力なパスワードを設定することができます。セキュリティが強化され、不正アクセスのリスクも低減されるわけです。

10. SSH接続

シンレンタルサーバーでは、SSHによる暗号化された安全な接続が可能です。

この機能を使えば、データのやり取りを安全に行うことができます。

私の意見

シンレンタルサーバーは初心者でも中級者でも安心して使える安全なサービスです。安心してサイトを運営できるだけでなく、サイトの表示速度も高速化、パフォーマンス安定させられます。

まとめ:シンレンタルサーバーをあと10年は使い続けます

私自身、日本国内のレンタルサーバーだけでなく、英語圏のサービスも利用しています。月1ドル未満の安いサービスから、比較的高額なサービスまで。

それにも関わらず、私がこのブログ自体はシンレンタルサーバーで運営しています。

その理由こそ「ブログ執筆に集中できるから」です。表示速度が遅いんじゃないか…とか、セキュリティ対策大丈夫か…とか不安を抱えながらブログ運営したくないですよね。

シンプルに、ブログを書くことだけに集中したい。

その点で言えば、シンレンタルサーバーは間違いなく私が使って最も安心できるサービスです。

実際、Conoha WINGやmixhostなどの国内レンタルサーバーも使ってきました。良いサービスですよこれらも。だけども、私は

  • 常に新しい技術を使っていたい(国内最速に惹かれた)
  • セキュリティ対策から表示速度まで信頼できる
  • そのうえ安定感がある(エックスサーバーが元なので安定している)

こういった理由から、今まで切り替えずにシンレンタルサーバーを使っています。

迷っているなら、シンレンタルサーバーを使いましょう。繰り返しですが、私自身がこのブログで使っているサービスです。自信を持ってお勧めします。

ひとり起業家のための「Web集客ガイドブック3.0」

無料の電子書籍「集客コンテンツの作り方」
Web集客のためのブログ記事や動画、SNSへの投稿を作るのは大変ですよね。時間はかかりますし、作ったコンテンツが本当に成果を生むかも分かりません。

この無料レポートでは、私が実際におこなっているWeb集客のコツをすべて公開しています。

この無料レポートに書かれていることを実践すれば、今よりも簡単に集客コンテンツを大量に作り、見込み客をより多く獲得できるようになります。

今すぐ無料レポートをダウンロードして、オンラインでより多くの見込み客を獲得しましょう。