>> 成功している英語圏のマーケティング会社のWeb集客手法はこちら

Dubverse AIの使い方・動画をAIで吹き替える!自動の吹き替え作成アプリが凄すぎる!

Dubverse AIのレビュー

世界中にあなたの動画を配信できるとしたらどうですか?

だけど、手動で日本語を英語に翻訳して、音声を吹き替えるのは非常に大変です。経験豊富な翻訳者でも難しいでしょう。

もしも、1回ボタンをクリックするだけで、あなたの動画を複数の言語に自動で翻訳し、吹き替えることができるとしたら?

今回、ご紹介するAIアプリを使えば可能です!それがDubverse AIです。

Dubverse AIとは

Dubverse AI 公式サイト

Dubverse AIは動画を別の言語に自動で吹き替えられるAIアプリです。しかも、手作業なしです。吹き替えたい動画をアップロードしてボタンを押すだけ。

あとは待っているだけで自動で別の言語に吹き替えられます。

実際にDubverse AIで吹き替えた動画をご覧いただきます。下の動画をご覧ください。

英語で話していますよね。実はこの動画は元々、日本語です。

オリジナルの動画は下です。

このように、17分間の動画もAIを使えば、複雑な作業なしに自動で吹き替えられます。

Dubverse AIの機能

Dubverse AIでどんなことができるのか。備わっている機能をご紹介します。

動画の内容を別の言語に自動吹き替え

ubverse AIは動画の内容を別の言語に自動吹き替えることが可能なツールです。

60言語以上に対応

Dubverse AIは60言語以上に対応しています。今までは日本向けにYouTube動画をアップロードしたり、日本人へのマーケティングだったことが、今後は世界が舞台になります。

言葉の壁を越えて、動画マーケティングを仕掛けることができます。

異なる言語を話す顧客へのアプローチもスムーズになります。

もし英語でコメントが来ても、ChatGPTを使えば、コメント返信や顧客対応も簡単です。いい時代ですね。

500個以上のAI音声

Dubverse AIでは500種類以上のAI音声が搭載されています。男性声、女性声、ユニークなアクセント、年齢など…視聴者に合わせた心を掴む最適な音声を選べます。自然な吹き替え音声で世界中の視聴者へメッセージを届けられますね。

動画に正確な字幕を追加

字幕機能も備わっています。吹き替えた動画に字幕をつけたり、または字幕だけをダウンロードもできます。

これは結構大事ですよ。

Youtubeに動画を投稿する際、Dubverse AIの字幕機能は大きな強みになります。

視聴者が音声をオフにしても内容を理解できるだけでなく、SEO効果も期待できます。なにより異なる言語の視聴者も動画内容を理解しやすくなります。

ちなみに字幕ファイルだけをSRT形式でダウンロードも可能です。

MP4、WAV形式のサポート

またDubverse AIで吹き替えた動画はMP4、WAV形式でダウンロードできます。

Dubverse AIから動画や字幕を自由にダウンロードすることが可能です。

YouTube、SNS、Webサイトに自由にアップロードができます。

オンラインコースで吹き替え動画を提供したり、Udemyで海外向けにコースとして販売もできます。プレゼンテーションや展示会での使用も可能です。

共有機能(チームや従業員と同じ場所で作業できる)

共有機能が備わっています。

Dubverse AI内で共同作業が可能なので、従業員やスタッフ、チーム全員が同じ場所で作業できるため、効率的にプロジェクトを進められます。

Dubverse AIの使い方

ではDubverse AIの使い方を解説します。簡単に動画を吹き替えられます。

まずはダッシュボードにログインします。

Dubverse AIの—ボードです。非常にシンプルですね。

動画を吹き替える場合は右にあるボタン「Create」をクリックします。位置がわからなければ下の画像をご覧ください。

Dubverse AIで動画をアップロードしたい場合は「Create」ボタンをクリックします

クリックをすると、サービスが3つ表示されます。

Dubverse AIで動画に吹き替えをしたい場合はDUBを選びます。
  • DUB:動画の吹き替えをする
  • SUB:任意の言語の動画に英語で字幕を作成する
  • SAY:文章に人間のようなナレーションを入れる

例えば日本語の動画を英語に吹き替えたい場合はDUBを選んでください。

選ぶと動画をアップロードする画面が開きます。

動画をアップロードします。YouTubeやVimeoからもアップロードが可能です。

デバイスからファイルをアップロードできます。

またはYouTubeやVimeo経由でアップロードすることも可能です。今回はYouTubeから動画を読み込んでみます。

Dubverse AIでYouTube上から動画をアップロードしてみます。

動画を読み込んだら「Next」と書かれたボタンをクリックします。

そうすると次に吹き替えの音声を選びます。60言語以上に対応しており、500以上のAI音声が揃っています。

男性、女性、様々なアクセントを選べます。

吹き替えたい言語の音声を選んでください。

選んだら「+」ボタンを押します。

吹き替えの音声を選べます。60言語以上、500個以上のAI音声が揃っています。

最後に「Let`s Dub」をクリックすると、吹き替えの処理が始まります。

音声を選んだらボタンを押して吹き替え動画の処理へと進みます。あとは完了待つだけです。

吹き替えには時間がかかる可能性があります。動画の時間が長い場合は、20分~30分ほどかかる可能性もあります。

参考までに、17分の動画を日本語→英語に自動吹き替えした際には、およそ20分ほどかかりました。気長に待ちましょう。

吹き替え完了すると、ダウンロードができます。

Dubverse AIによる動画の吹き替えが完了するとダウンロードすることができます。

「Download」をクリックすると、MP4やWAV、またSRTファイル形式で自由にダウンロードが可能です。

また吹き替え原稿を編集することもできます。3点リーダーをクリックして、「Edit in Studio」を選びます。

Dubverse AIで吹き替えた動画の原稿を自由に編集することも可能です。

そうすると吹き替え原稿が表示されます。修正したい項目を自由に修正できます。

Dubverse AIで吹き替えた動画の原稿を編集する場合は、ReDraftから編集を行います。

「Retunes」で音声も編集が可能です。

RetunesでAI音声の調整を行うことが可能です

実際の吹き替え動画は、「Resync」で確認ができます。

吹き替え動画はResyncから確認と細かい調整が可能です。

使い方は難しくありません。マニュアルなしでも直感的に操作をして動画を吹き替えることができます。

Dubverse AIの用途

Dubverse AIは、海外に向けて動画コンテンツを発信している(していく予定)の起業家、経営者、YouTuberにおすすめです。

いろんなニーズに対応していますよ。例えば、

  • YouTube動画: 外国語圏の視聴者に対して、自動吹き替えや字幕を提供。
  • オンライン講座: 多言語対応することで、より世界中の生徒に快適な学習を提供。
  • チュートリアル動画: 製品の使い方や機能を世界中のユーザーに伝える。
  • 製品の販売促進動画: 商品説明を異なる言語で提供し、グローバルな市場へアプローチ。
  • ハウツー動画: DIYなどの手順を多言語で伝える。
  • 社内教育動画: 社員教育を多言語で行う。理解度は促進する。
Dubverse AIの使い方・動画をAIで吹き替える!自動の吹き替え作成アプリが凄すぎる!
藤井丈夫

私の用途ではYouTube動画を日本語→英語に吹き替えています。

今まで日本の視聴者に届けていた動画を英語に吹き替えることで、新たな英語圏の視聴者を獲得できます。

Dubverse AIの料金

料金プランは以下のようになっています。

プランタイプクレジット価格
Free無料トライアル20クレジットお試し0ドル
Pro月額プラン(Lite Monthly)100クレジット/月12ドル/月
Pro月額プラン(Ultra Monthly)500クレジット/月49ドル/月
Pro月額プラン(Max Monthly)1000クレジット/月99ドル/月
Pro半年間プラン(Lite Monthly)100クレジット/月×6ヶ月59ドル/6ヶ月毎
Pro半年間プラン(Ultra Monthly)500クレジット/月×6ヶ月179ドル/6ヶ月毎
Pro半年間プラン(Max Monthly)1000クレジット/月×6ヶ月249ドル/6ヶ月毎
ProDubbing Plan(20-50分)20-50分までは、1分あたり3ドル
ProDubbing Plan(50-100分)50-100分までは、1分あたり2ドル
ProDubbing Plan(100-500分)100-500分までは、1分あたり1.2ドル

無料プラン(お試し)もあります。メールアドレスがあれば日本からでも気軽にお試しできるので、ぜひお試しください。

そしてProプラン(有料)は料金体系が少し複雑に見えますが、上の表をご覧いただくと分かりやすいかと思います。

  • 月額プラン(Monthly Plans)
  • 半年間プラン(Harf-Yearly Plans)
  • Dubbing Plan(必要なだけクレジットを購入する)

Proプランはこの3つに分かれています。

1クレジットにつき、どのくらいの長さの動画を処理できる?

クレジットについて説明します。

DubverseのCredits(クレジット)について解説をします
  • DUB:1分=4クレジット
  • SUB:1分=1クレジット
  • SAY:1分=2クレジット

例えば、DUB機能は、1分の動画につき4クレジット必要です。

月額プラン(Lおかしな世界がやってきたよite Monthly)に加入する場合、月100クレジットもらえるので、25分の動画を別の言語に吹き替えられます。

もし、字幕だけを作る場合(SUB機能)、1分の動画につき1クレジットが必要になります。

つまり、月額プラン(Lite Monthly)に加入する場合、月100クレジットもらえるので、100分の動画を文字起こしできます。

翻訳者やナレーターを雇うよりよっぽど安いですね。

【特別キャンペーン】95%オフ!Dubverse AIを一番安く入手する

さて、お待たせしました。ここで朗報です。絶対に無視できない特別な話を持ってきました。

Dubverse AIの通常料金は、一番安いプランでも、月12ドル(約2,790円)かかります。

1年間で144ドル(約2万1,000円)です。

実はDubverse AIを95%オフで入手する方法があります。

世界中のソフトウェアやツールが格安で販売されている海外マーケットプレイス「AppSumo」を経由すると、Dubverseを49ドル (日本円でおよそ7,200円ほど)で手に入れられます。

上のリンク先から、最大95%オフで入手が可能です。

さらに詳しく解説をしますね。

Dubverse AIを超格安で入手する方法

DubverseをAppSumoでたった7000円ほどで入手することができます。しかも買いきりです。相当安いので入手をおすすめします。

こちらが実際の販売ページです。下の画像をご覧ください。

AppSumoで提供されてるDubverseは95%オフで買い切りプランがあります。

-95%です。14万円相当のプランが、約7,200円 (49ドル)。

しかも、買い切りです。つまり、毎月支払う必要はありません。1回支払えば追加費用なしで使い続けることができるのです。

え、買い切りってどういうこと?

下の画像を御覧ください。(文字が小さければ画像を押してください)。

AppSumoでDubverseを購入すると追加費用なしで使い続けることができます。

毎月支払う必要がないのです。1回支払うだけで、今後のアップデートや機能の更新も受けられます。

Dubverse AIの使い方・動画をAIで吹き替える!自動の吹き替え作成アプリが凄すぎる!

こう見るとかなり安いですよね。

そして、AppSumoで提供されているDubverse AIの料金プランは以下の通りです。

AppSumoでのDubverseの料金プランがこちらです。一番安いプランは49ドルで購入ができます。日本円に換算すると今のドル円のレートで7100円程度です。

現在5つのプランが提供されています。

Tier 1Tier 2Tier 3Tier 4Tier 5
料金49ドル99ドル149ドル249ドル399ドル
日本円換算7200円1万4500円2万1900円3万6600円5万8,600円
300クレジット/月600クレジット/月1000クレジット/月2000クレジット/月4000クレジット/月
1ドル=147円のドル円レートで計算しています。

一番安いプランがTier 1ですね。49ドル。日本円で約7,200円です。

こちらの特別なキャンペーンは期間限定です。この機会にぜひ入手をしてください。

60日間の返金保証あり

ちなみにAppSumoで初めて購入する場合、「このサイトで安全なの?」「Dubverse AIは本物?海賊版じゃないの?」そう不安になるかもしれません。

下をご覧ください。

AppSumoってなに?安全なの?

海外マーケットプレイス「AppSumo」は、世界中のツールやソフトウェアが最大95%オフで入手できます。2010年から運営されているソフトウェアやツールを格安で入手できる便利なサイトです。

もちろん、全て正規品です。安全です。

その証拠にDubverse AIの創業者Anuja Dhawanからのメッセージも掲載されています。

Dubverseの創業者からのメッセージがAppSumoに掲載されています。

AppSumoは新しい、知名度の低い製品をプロモーションするプラットフォームでもあります。そのため、開発者や企業からすれば、自分たちの製品を広く知られるようにするため、または利用者からのフィードバックを集めるために製品を割引価格で提供できるわけです

AppSumoの詳しい利用方法は、下の記事をご覧ください。

AppSumoとは?

このAppSumoを使うと、通常14万円相当のDubverse AIを、約7,000円で入手できます。

AppSumoでDubverse Aiを購入する方法

「AppSumoは海外サイトだけど日本から完全に購入できるの?」

大丈夫です。日本から安全に購入できます。

AppSumoから購入する手順はシンプルです。おすすめの支払い方法はPayPal。

AppSumoではPayPalで支払うことが可能です。

日本円で決済可能です。PayPalでは米ドルの金額が日本円に自動換算されます。

海外サイトでのクレジットカード利用が不安な方にも安心です。

60日間の返金保証あり

また、AppSumoでは60日間の返金保証が付いています。つまり、Dubverse AIが自分の思い通りに機能しないと感じた場合でも、60日以内であれば全額返金されます。

95%オフという大幅な割引率でDubverse AIを手に入れるチャンスです。今すぐチェックしてみてください。

【まとめ】Dubverse AIで動画マーケティングに革命を起こそう

Dubverse AIを使えば、1つの動画をAIで別の言語に自動で吹き替えられます。

使い方も簡単です。動画をアップロードして、ボタンを押すだけ。あとは、吹き替えが終わるまでコーヒーでも飲んで待っていれば完了します。

特に、今はChatGPTも登場しました。言語の壁はもうありません。AIを使えば、どんな国、どんな言語にでもアプローチができます。

また多言語に対応した動画コンテンツをいち早く作ることで、今のうちから競争相手に差をつけることができます。ライバルはまだやっていませんからね。

ぜひ、というより必ず入手をおすすめします。AppSumoで95%オフ&買い切りでDubverse AIを入手できます。

49ドル=およそ7,200円。円安とはいえ、この価格は安すぎます。なぜなら、1度購入すれば追加費用なしで使い続けられる買い切りです。

下のリンク先から購入すると、初回購入で10%の割引クーポンが受け取れます。

60日間の返金保証あり

もし、Dubverse AIについて知りたいことがあれば、お気軽にお尋ねください。コメントで質問をお待ちしています。


ひとり起業家のための「Web集客ガイドブック3.0」


無料の電子書籍「集客コンテンツの作り方」
Web集客のためのブログ記事や動画、SNSへの投稿を作るのは大変ですよね。時間はかかりますし、作ったコンテンツが本当に成果を生むかも分かりません。

この無料レポートでは、私が実際におこなっているWeb集客のコツをすべて公開しています。

この無料レポートに書かれていることを実践すれば、今よりも簡単に集客コンテンツを大量に作り、見込み客をより多く獲得できるようになります。

今すぐ無料レポートをダウンロードして、オンラインでより多くの見込み客を獲得しましょう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です